
周りからいい刺激を受けられるシェアオフィス
独立する時のオフィス選びでシェアオフィスを選択すると、主に経費面で大きなメリットがあります。シェアオフィスは、通常…
more事業拡張に伴いスタッフを増員すると、それと連動して必ず問題になるのがオフィスの狭さです。事業所管理の責任部門は、人が増えるたびにリーズナブルに借りられるオフィスビルを血眼になって探すものの、妥当な賃料のところはどこも取り合いです。運悪く入居できなければ、その後も延々とオフィス探しが続くことになります。
このような非効率を避ける方法の一つが、シェアオフィスを利用することです。シェアオフィスの場合は、ワンフロアを貸し切る場合と違って、一つのオフィスに収容できる人数には限りがあります。しかしその分、東京都内などであれば様々な場所に数多く点在しているため、それを上手く利用することでオフィス不足にも上手く対処できます。例えば、社員がある程度まとまって住んでいるエリア中心にいくつかのシェアオフィスを借りて、会社に通勤する代わりにシェアオフィスでの業務遂行を認めるなどです。
シェアオフィスの賃料は、一般の事業用物件に比較するとかなり低く設定されているため、複数のシェアオフィスと契約しても、賃料はさほど高額にはならないでしょう。
従来のオフィスの在り方とは違う新しい事業所管理の方法として、シェアオフィスの活用を検討してみてはいかがでしょうか。